« 2016年12月 | メイン | 2017年2月 »
新年を迎えた今週は、”新年のつどい”週間でした。3日目の今日は、福笑い、たこあげ(布遊び)をしました。
福笑いは保護者の方にやっていただきました。「最初は目~!!」の言葉で、子どもたちは目をまん丸くしてお多福さんに釘づけでした。
「もっと上!上~!」、 「もう少し、ひだり!ひだり!」と みんなの声にはげまされ、まどわされ・・・。
はい、出来上がり~!! 福・福・福・福笑い! 皆様方にとって、よい一年でありますように。
今年もよろしくお願いいたします。
あけましておめでとうございます。
新年を迎え、かしの木学園も4日(水)からはじまりました。
今週は、新年の活動として「新年のつどい」を行っています。
新年にまつわる「あそび」を、子どもたちと保護者の方々と一緒に楽しみました。
4日(水)はおもちつき、たこあげ、5日(木)はさらまわし、はごいたをしました。
さて明日は最終日です。何をするかおたのしみに!
もっと読む
社会福祉法人 所沢市社会福祉協議会
http://www.toko-shakyo.or.jp/