行事 Feed

2018年12月27日 (木)

1年のしめくくり「お楽しみ会」!

12月22日(土)に「お楽しみ会」を行いました。

Img_7119

園長からのメッセージです。

♪子どもたちの育ちに乾杯♪    園長  鈴木 喜代子

 ひとり一人の子どもたちの成長をみんなで喜び合える、
そんなあつまりになればとの願いで毎年行ってきたお楽しみ会。
 いつもと違う場面で、緊張しながらも、いつもの力をしっかり
と出せるようになった子どもたち。お楽しみ会は、そんな子ども
たちの成長を見ることができるのが楽しみな行事のひとつです。

 ところで、かしの木学園は0歳児から5歳児まで、生活年齢も
障がいの状況も様々な子どもたちが利用する施設です。
 また、最近では、年度途中で入園される方も増え、かしの木で
の保育歴も数か月から数年と様々です。そんな子どもたちが、一
緒に短時間でも集中して楽しめる催しにしたいと考え、今年から
参加の仕方を少し変更しました。
 のばら組・きく組・すみれ組(年長児)のお友だちは発表をします。
 年齢の小さいかえで組・しいのみ組と年長児以外のすみれ組の
お友だちは、ご家族と一緒に見たり聞いたりの参加となります。
 ご家族の皆様をはじめ、この場に集った全員が見て・聞いて参加
して楽しい一年の締めくくりができるようにと願っています。
 子どもたちはどんなところに興味があるのか、楽しいと感じてい
ることは何か、お子さんのまなざしに注目しながら、一緒に見守っ
てくださいね。

プログラムには、各クラス担任力作の見どころを入れました。
画像クリックで大きくなります。Photo_3見どころをダウンロード

きく組の発表は、「見つけに行こう」!
橋や滑り台をわたってすべって、積み重ねた経験を
披露しました。

Img_3196

Img_3191

Img_3188

のばら組の発表は「4匹のやぎのがらがらどん」!
恐ろしいトロルをみんなで退治しちゃいました。

Img_3206

Img_3212

Img_3217

Img_3226なんと!トロルはかつらを使っていました!
ハゲがわかっちゃった!

職員からのプレゼントは「かしの木森の音楽会」
楽器の演奏と手話ソングで楽しみました。

Img_7160

Img_7164

父母会から園児たちにプレゼント!
いいものがはいっていたのかな~?

Img_7168

株式会社 和(やわら)ハウジングセンター様(埼玉県所沢市)
からの、クリスマスブーツのプレゼントも皆さんにお配りしました。

発表した、年中、年長児のクラスはさすが、かしの木歴が長いだけあって、
毎日の積み重ねで身につけた力を本番でしっかりと、発表できましたね。
 また、年齢の小さい「かえで組」、「しいのみ組」のおともだちも
キラキラしたまなざしで、集中してみることができていました。


みんなと一緒に楽しめる「お・た・の・し・み会」となりました。

2018年12月20日 (木)

お楽しみ会の練習をしています。

12月22日(土)にお楽しみ会を行います。

今年は、のばら組・きく組・すみれ組(年長児)のお友だちが発表をします。
各クラスの見どころが、廊下にはりだしてありますよ。

Img_7067

今日は、発表をの練習を兼ねて「お楽しみ会ごっこ」をしました。
発表する、きく組、のばら組のみんなは張り切ってやっていましたよ。

Img_7051_3

Img_7062_2


あともう少しでお楽しみ会。
それぞれの園児が頑張る姿をみんなで応援しましょう。

2018年11月16日 (金)

富岡地区文化祭に参加しました!

11月10、11日に富岡まちづくりセンターで行われた富岡地区文化祭に参加しました。

前回はブログでもお伝えした通り、パネル展示をしました。

保育の中で作った季節の製作、トンボやコスモス、柿、きのこ、みのむし等の作品を展示し、
たくさんの方に見ていただくことができました。

「ご自由にどうぞ!」で置いた、手作りトトロも
お子さんやお孫さんへのおみやげにと好評でした。

2月23日に行うあそぼう会のチラシもお配りしています。

お越しいただいた方々どうもありがとうございました!

Dsc_0170_3

2018年11月 5日 (月)

第59回富岡地区文化祭に参加します。

11月10日(土)、11日(日)に富岡まちづくりセンターで行われる
第59回富岡地区文化祭に、かしの木学園も出品します。

59チラシをダウンロード PDFファイルで開きます。

園の活動で作った作品や、かしの木学園の紹介パネルの展示をします。
職員は11:00~12:00、14:00~15:00 の間
会場におりますので、お気軽にお声がけてください。   

来てくださった方には、折り紙で作ったトトロをさしあげます(数に限りがあります)。
目とひげは自分で描いてね!

Img_8684

2018年10月31日 (水)

親子遠足

10月22日、幼児グループの親子遠足がありました。

この日は秋の空と風の気持ちの良い、まさに遠足日和の1日。

Img_6647もう1回!のとびきりの笑顔がいっぱいみられた芝滑り。
何度も坂道を上ったり下りたり。
うっすらと汗をかきながら、子どもも大人もいっぱい動きました。

Img_6663ターザンロープにも挑戦!
楽し~い♪

Img_3025お弁当のあとはシャボン玉で遊びました。
青空の下のシャボン玉は、キラキラ光ってとてもきれいでした。

お子さんもお母さんも、そして職員も、笑顔と楽しい声がいっぱい聞こえる遠足になりました。

外の空気が気持ちの良いこの季節、お散歩や園外保育で、子どもたちといっしょに秋をたくさん探していこうと思います。

2018年10月16日 (火)

土曜開放あそぼう会へようこそ!!

10月13日(土)に第2回目の土曜開放あそぼう会を開催しました。
地域の皆様に、かしの木学園を知っていただく機会として、年3回行っています。

当日は、こんなことをしました。

201810150854370001_2

画像をクリックすると、大きく表示されます。

10:00には多くのご家族が来られ、各部屋をのぞいたり
風船と小麦粉を使った人形つくりや、手型とりをして遊んだり
おもいおもいに過ごしていただきました。手型とりは家庭では
なかなかしないので、人気がありました。

Img_29521


肋木、トンネル、1本橋、滑り台を使ったサーキットでは
積んだソフトブロックをめがけて滑り降り、ブロックを崩して遊びました。
みんなどんどん滑ってくるので、ブロックを積み上げるのが大変でした。

Img_2956_3

後半は、きく組の部屋に集まって、大型絵本の読み聞かせとパネルシアター
の時間です。
初めてのお友達も上手にお話が聞けましたね。

Img_2989

今回の、あそぼう会には9家族28名の方が来園されました。
施設の見学を兼ねてきてくださった方もおりました。
ご参加くださった皆さん、ありがとうございました。


次の、あそぼう会は2月23日(土)の予定です。
面白そうな遊びや、遊具を取り揃えて皆さんのご来園をお待ちしています。

 

2018年10月10日 (水)

10月13日土曜日に今年度2回目の「土曜開放あそぼう会」を開催します。

かしの木学園の保育室や園庭を地域の方々に開放し、園児に限らずたくさんのご家族に

楽しんでもらうために開催していますので、ぜひいらしてください。

20181013

かしの木学園 土曜開放あそぼう会のお知らせ。

2018年8月15日 (水)

笑顔あふれる夕涼み会

8月4日土曜日、第44回かしの木学園夕涼み会が開催されました。

夕方5時、提灯がゆらめくかしの木学園に、ぞくぞくとたくさんのご家族が集まってきました。

パンにカレー、焼き団子、お茶にジュース、そしてお祭りには欠かせないヨーヨー。

園庭に並ぶお店屋さんに、みんなワクワク。

Img_8325_2

園内のあそびコーナーでは空気砲やボール転がしのゲーム、くじびきで園児もきょうだいも、そしてご家族も、楽しい声があふれていました。

製作コーナーでは段ボールと輪ゴムを使って、ぴょ~んと飛び跳ねるおもちゃを作りました。

みんなシールで飾り付けするのに夢中。

Img_3240

最後は年長さんの太鼓で盆踊りのスタート。

♪ミレバ体操と♪炭坑節で盛り上がりました。

Img_8357

暑さも吹き飛んでしまいそうな、皆さんの楽しそうな笑顔と笑い声でいっぱいの夕涼み会となりました。

ご協力いだだいたたくさんの方々、ご来園くださったみなさま、どうもありがとうございました!

2018年8月10日 (金)

155名が集った『夕涼み会』

1 

 第44回目となった今年の夕涼み会は、在園のお友だちやご家族をはじめ、日ごろからお世話になっているお客様をお迎えし、多くのボランティアさんや関係機関の皆様の協力を得て、にぎやかに開催することができました。何と155人もの人たちが、園庭いっぱいに集ったお祭りとなりました。

 かしの木学園の夕涼み会は、遡ること44年前に開園1周年を祝って開催されたのが始まりだと聞いています。かしの木学園を利用して巣立っていった多くの子どもたちやご家族にとって、『夕涼み会』は、夏の楽しいお祭りの記憶として心の中に刻まれていることでしょう。毎年、多くの方々の協力を得て、お祭りを続けてこれたことに、感謝の思いでいっぱいです。

 今回も、ジュニアボランティアグループ「はっぴぃー」さんをはじめ、「所沢どんぐりの家」さん、「かがやき」さん「所沢市立きぼうの園」「所沢市立こあふる」「所沢市立プロペラ」の各事業所に出店などのお手伝いをいただきました。秋草学園の学生さんにも協力いただきました。

子どもたちのために多くの方々のご助力をいただいたこと、改めて御礼申し上げます。

 

                                  所沢市立かしの木学園

                                    園長 鈴木喜代子

2018年7月19日 (木)

土曜開放あそぼう会を開催しました

6月30日土曜日に今年度1回目の「土曜開放あそぼう会」を開催しました。

かしの木学園の保育室や園庭を地域の方々に開放し、園児に限らずたくさんのご家族に

楽しんでもらうために開催しています。

かしの木には4つの部屋があり、「えで」「いのみ」「ばら」「く」と名前をつけています。

そして、頭文字を並べると「かしのき」となっています。

「かえで」の部屋では七夕飾りをつくりました。

短冊のお願いごと、叶うといいね。

Img_0719_a

「のばら」の部屋はおもちゃと階段コーナーで遊んでいます。

お家にはないおもちゃを見つけて楽しそうです。

Img_0720

「きく」の部屋は大きなトランポリンにみんなで乗って楽しんでいます。

Img_0722_2

最後は一番広い「きく」の部屋に皆で集まって大型絵本を読みました。

さよならの挨拶は「また遊びに来てね」の気持ちをこめて

わらべうた♪あんころもちでおわりになりました。

Img_0731_2

当日は16家族、43名の参加がありました。

皆様暑い中ご来園ありがとうございました。またあそびましょう!

次回は10月13日(土)に開催します。

お気軽にお越しください!

2018年7月13日 (金)

所沢市立かしの木学園 第44回夕涼み会のおしらせ

所沢市立かしの木学園では平成30年8月4日(土)に
第44回夕涼み会を行います。
今年のテーマは「笑顔」~家族で楽しむ夏祭り~

夏の夕べ、ご家族一緒に楽しいひとときを過ごしましょう。
みなさまのご来場を心よりお待ちしております。

【と き】
8月4日(土)午後5時~7時00分
【ところ】
所沢市立かしの木学園
【内 容】
盆踊り、あそびコーナー、夜店など
【問合せ】
所沢市立かしの木学園
 所沢市中富1535-3
電話 04-2942-4024

夕涼み会チラシ↓

チラシをダウンロード(PDF)

2018年7月 4日 (水)

雨の日の活動

6月のとある1日です。

お外は雨が降り梅雨の日が続いています。

そんな日の活動を紹介します。

180620_3

まずは製作。

お友だちと「カタツムリ」づくりをしました。

紙皿をカタツムリの殻に見立ててクレヨンで色を付けたり、シールで模様をつけたりします。

両手を上手に使ってシールを剥がしていますね!

そのあとは…

180620_6

トランポリン!!

途中から、0歳児、1歳児のお友達も遊びに来て一緒に楽しみました。

お母さんと一緒にトランポリンに乗り、

わらべうたに合わせて揺れを感じました。

ニコニコ笑うお友達、

揺れに耐えるべく、踏ん張っている表情のお友達、

雨が続いてもお部屋で楽しく遊び、元気いっぱいの子どもたちです。

笑顔や集中している表情をたくさん見せてくれました!

2018年7月 1日 (日)

プール開きをしました。

ヤッタ~~!! プール開きだ!!

6月22日(金)プール開きをしました。
梅雨の合間の晴天で、気温のぐんぐん上がり
プール日和となりました。

Img_0634朝から準備をしましたが、久しぶりの作業なので思い出しながら
進めていきます。

Img_0652aさて、プール開きです。
園長先生の挨拶ですが、皆さんしっかり聞いてくれています。

プールの入り方を聞いてから、水遊び開始です。

Img_8159a年中さんは去年も入っていたので慣れたものです。

Img_8177_21歳児、2歳児のおともだちは、たらいで水遊びです。ママと一緒に
ゆっくりと水に慣れていきます。

Img_8179_2みず風船のおさかなさん。かわいいね。


今年の夏もたくさん、たくさん水遊びをして楽しく体づくりを
していきましょうね。

この日の、午睡はみんなぐっすりとねたようです。




2018年6月27日 (水)

第45回 かしの木学園運動会を開催しました。(3)

第45回かしの木学園運動会(その3)

職員お楽しみはパラバルーン。
「♪さんぽ♪」に合わせて演技しました。

Img_5948


最後は、お父さんによる「ミレバ体操」

秘密特訓したそうです。

Img_5958

トコろんも応援に来てくれましたよ!!
みんなと記念撮影することが出来ました。

Img_5962t

 

 

今年の運動会は、お子さん、お父さん、お母さん、兄弟、おじいちゃん、おばあちゃんが一緒になって楽しめる場になるように企画しました。クラス競技では大勢の人たちの前で、いつもの力を発揮していました。
お父さん達から、最後にサプライズのミレバ体操をしてくれて、運動会を盛り上げてくれました。

来年もみんなの笑顔があふれる運動会にしたいと思います。
みなさん、お疲れさまでした。

2018年6月21日 (木)

第45回 かしの木学園運動会を開催しました。(2)

第45回 かしの木学園運動会 その2

全員競技「みーつけた!」

新聞紙の中には、お宝が入ってるよ。
一生懸命新聞紙をかき分けてさがします。Img_5881

保護者競技「風船運びリレー」です。

結構皆さん工夫して運んでいましたね。新聞紙でくるむのは反則でーす。Img_5926

みんなでやろう「くつしたまいれ」

くつし玉入れは、ちらばった靴下をペアにしてかごに入れます。
父兄、来賓の皆さん夢中ですね。

Img_5935_2

その3に続きます

第45回 かしの木学園運動会を開催しました。(1)

6月9日(土)、第45回かしの木学園運動会が開催されました。
今年は、こどもと福祉の未来館の体育館が会場です。
当日は、梅雨の合間の晴天で蒸し暑かったのですが
、屋内での開催でしたので、競技をする人も応援
する人も、すごしやすかったのです。

Img_0543開場と同時に続々とご家族の方々がやってまいりました。


運動会は10:00に始まりました。

園児競技の「みんなでヨーイドン」
ゴールをめざして一生懸命走りました!

Img_5876

Img_5849_3

Img_5857_3

その2に続きます。

2018年4月12日 (木)

平成30年度 入園、始業式を行いました。

4月2日(月)に平成30年度、入園始業式が行われました。
今年は、かえで組(9名)、すみれ組(9名)、のばら組(4名)、きく組(6名)。
すみれ組(9名)でのスタートです。

Img_4784

かしの木学園の職員も、3名の新しい職員が入りました。

Img_48802

平成30年度も、18名の職員で子どもたち、そして、ご家族へより良い
支援が提供できるように頑張ります。

2018年3月30日 (金)

第44回卒園、修了式を行いました。

3月24日(土)に1日クラスの卒園、修了式が行われました。

Img_0277
お天気にも恵まれ準備万端で皆さんをお迎えします。
嘱託医の先生や元職員の方からもお祝いのお花が届きました。Img_0282
廊下には、卒園児の卒園製作の作品が飾られました。

Img_0258


今年の卒園児は3名、移行児は16名です。

Img_4406_2

園長からそれぞれ、卒園証、修了証を受け取りました。
こども福祉課の市來課長は所沢市の藤本市長からお祝いのメッセージ
を代読してくださいました。

Img_4748

職員からは最後に「♪ こころのねっこ」を歌って、園児たちの門出を祝いました。

Img_4530卒園児のみんなは立派に成長しました。
移行児のみなさん、新しいところで一生懸命あそんでくださいね。
また、進級するこどもたちは、新年度もかしの木でたくさん遊びましょう。

かしの木学園卒園、修了、おめでとう!!

2018年3月16日 (金)

おもちつきのわらべうた

3月14日(水)に3月のお誕生会を行いました。

園長とお母さんとのお祝いは、「おもちつき」!!
これをちょっと紹介しましょう。

どんな歌か書き出してみました。ちょっと違っているかもしれませんが大体こんな感じです。

ねんにいちどのもちつきは♪
ぺったんこ、ぺったんこ♪
ぺったん、ぺったん、ぺったんこ♪

­はぁこねて、はぁこねて、はぁこね、はぁこね、はぁこねて

とっついた、とっついた、­とっつい、とっつい、とっついた

シャーンシャーン、シャンシャンシャン

シャンシャン シャンシャン シャンシャン シャン 

あそびかたは、片方の人は、一定のリズムで上下に拍を打ち、

もう片方の人が、拍の合間をぬって、

Img_0237_2

相手の手の平を自分の指先で軽く叩いたり

相手の手と手の間に、自分の手を通したりする、手合わせ遊びです。

結構タイミングを合わせるのは大変ですが、うまく息があったときは、見ごたえがあります。

こどもたちは、その動きと掛け声に引き寄せられて見入っていましたよ。

Img_0241_3

会場のみんなとお誕生児を祝って、お餅をたくさんつきました。
お祝いのおもちがたくさんできました。

2018年2月15日 (木)

かしの木のおもちゃ屋さんへようこそ! その2

当日のお店屋さんごっこの様子です。

お店屋さん開店準備は、みんなでしました。

Img_2664Img_2666看板、うまくはれたかな?

Img_2696店内の準備ができました~。

10:30 開店でーす。

Img_2766_5

さっそく、おかあさんと一緒に、手作りの手提げを持ってお買い物です。

Img_2788_4「どっちにする~」!
なかなかきめられないな~!

Img_3003_2「くださーな~」
「いらっしゃいませ~」

Img_2957_2うまく落ちるかな~。
しんちょうにころがします。
Img_2817

おかあさんとお店番です。

Img_2905_2
ゲットしたコマのオモチャで遊んじゃおう!

Img_2953

紙コップロケットであそんじゃおう!!

大盛況だったおもちゃ屋さんごっこ。親子登園で楽しい時間をすごしました。
普段、なかなか見れない子どもたちの姿を直接見ることが出来たことが、一番の収穫でしたね。