2018年1月22日 (月)

(ちょっと)園庭遊具の一部を交換しました。

園庭にある、アスレチック遊具の一部を交換しました。

1月11日(木)皆さんが降園後に業者さんが来て作業開始。

Img_9718

Img_9719_2

作業は着々と進行して,あっという間に付け替えられました。


トンネル部分が新しくなりました!中の様子が見えるように穴が開いています。
子どもには狭いトンネルに入るとき、外の様子がわかるので安心できると同時に、
大人も中の様子が確認できるようになっています。
短いトンネルですが「先を見通す」、「トンネルに合わせた姿勢をする」、「しゃがむ、
ひじ這い、四つ這い姿勢をする」などなどいろいろな身体機能を使って遊ぶことができます。

Img_9721
新しくなった黄色いトンネルで、みんなたくさん遊ぼうね!

2018年1月 1日 (月)

新年おめでとうございます。

ひときわ冷え込む1月5日の朝です。
かしの木の園庭の隅にひっそりと咲く水仙の花をみつけました。

Img_9713

そこだけ、ぽっと白く輝く光を放っているようにも見えます。
土の中で、花を咲かせる準備をしっかりとしていたんだね。

 

かしの木を巣立って行ったあるお母さんから、近況報告をもらいました。

言葉や生活習慣面で少しずつ出来ることが増えてきました。

かしの木の時に、いっぱい遊んでもらって、種をまいてもらったから、
今、芽が出て花が開いたんだと思います。

 

とっても嬉しい報告でした。

 

かしの木で大切にしていること、それは

規則正しい生活習慣を身に着けることと、楽しい経験の積み重ね。

日中しっかり活動できる体を作り、好きな遊びの中で、
「もっと」や「ちょうだい」のやりとりを学んでいくこと。

それを、日常生活の中で、丁寧に日々積み重ねる事こと。

ここに、子どもたちの成長発達の基本が詰まっています。

 

ごく、あたりまえで基本的なことですが、

障がいがあるお子さんを抱えたご家族にとっては困難が伴うことも多いでしょう。

それぞれのご家族の困難さに寄り添い、丁寧に日々の生活を積み上げていくこと。

かしの木は、今年もご家族と一緒にそこをがんばっていきたいと思います。

 

いつも応援してくださる関係者の皆様、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

Img_25381

 

所沢市立かしの木学園  園長 鈴木喜代子

2017年12月31日 (日)

今年1年ありがとうございました。

今年ももうわずか。かしの木学園もいろいろなことがありました。
子ども達と接しながら感じたこともたくさんありました。

職員から今年かしの木で印象に残ったこと、
嬉しかったことを聞いてみました。


子どもたちの笑顔のパワーはすごい!と再認識した日々でした。
子どもたちの輝く笑顔のために、もっともっと頑張ります。   園長

今年もみんなから元気と笑いをいっぱいもらいました。大人になっても、
こんなに大きな声で笑える毎日を過ごせるのが嬉しいです。   のんちゃん

みんなでおどるミレバ体操が楽しかったです。   まりちゃん

~今年一年楽しかったこと~

みんなと一緒に歌ったり体操をしたり、顔をみあわせていっぱい笑ったこと。   山ちゃん

なかなか目線を会わせず名前を呼んでも向かって来れなかった子が、
名前を呼ぶと満面の笑顔で向かって子来れるようになったことが嬉しかったです。 ともちゃん

お子さんが抱っこを求めて手を差し出してくれたり、ぎゅっとしがみついてくれた時、
顔を見合わせて笑え合えた時嬉しかったです。                    すーちゃん

クラスの子供たちと顔を合わせて笑い、遊べたことが嬉しかったです。   ゆうこさん

水遊びでは、初めはドキドキだったけど、夏の終わりには笑顔もでて、たのしかったね。  ひーちゃん

まだ、三輪車に乗ってこげた~!! こどもたちには負けません。  せんちゃん

きく組のみんなに会えたことが今年とっても嬉しかったことです。
毎日笑顔が見られて幸せです。                       たかちゃん

クラスのみんなで一緒に笑いあえた瞬間は、どんな時でも嬉しいです。 ふーちゃん

皆さんに顔を覚えてもらったことと、運動会で
みんなの頑張りを見れたことが思い出に残っています。       ゆかちゃん

日々、子供たちがいろいろなことを経験しながら、
成長する姿を見れてうれしいです。みんな1年前と違う姿になったよね!  えーちゃん

Photo_3

今年一年、職員はこともたちとの療育活動を通して、
日々の成長をいろいろな場面で確認してきました。

来年もすべての園児のみなさんが、大きく成長できるようにがんばります!!

2017年12月28日 (木)

ご寄付をいただきました。

日頃より、かしの木学園の療育活動にご協力いただいている方から、
今年もご寄付をいただきました。

太誠産業株式会社様(東京都豊島区)からはクリスマスケーキ。
12月21日(木)に登園した園児と一足早い。
一足早くいただいたクリスマスケーキはとってもおいしかったそうです。

Img_9705

株式会社 和(やわら)ハウジングセンター様(埼玉県所沢市)からは、
子どもたちに人気のクリスマス菓子詰め合わせ(クリスマスブーツ)をいただきました。

Img_9698今年は、「ミニオンズ」、「お姫様」、「ミッキーマウス」のキャラクター、
こどもたちも大喜びでした。

太誠産業株式会社様、和(やわら)ハウジングセンター様
どうもありがとうございました。

2017年12月20日 (水)

クリスマスツリーを飾ったよ!!

12月に入って毎日寒い日が続いていますね。

かしの木学園の園児たちは、暖かそうな上着を着て
元気いっぱいに登園してきます。

そんな12月といえば…「クリスマス!!」

お家ではツリーを飾ったり
サンタさんにプレゼントをお願いしたり…しているのかな。

かしの木学園では季節に合わせた装飾が
お部屋や廊下のあちらこちらにしてあります。

父母室前にはクリスマスツリーを飾りました!

このツリーはお友達と一緒に飾りをつけしました!!

好きな飾りを見つけて職員と一緒に飾る姿が
とても嬉しそうでした。

Img_7689

さりげなくトイレの一角にも
くまさんが寝ながらサンタさんを持っています。

ここからも季節を感じますね。

Img_7688

この他にもたくさんクリスマスらしい装飾をしています。

お友だちの中には新しくなった装飾を見つけ
嬉しそうに教えてくれる子もいました。

寒さに負けず、元気に過ごそうね!

寒さに負けない体づくりのためには、
食べること!眠ること!が大切!!

そのためには、日中の遊びが大切ですね。

2017年12月15日 (金)

もうすぐお楽しみ会です。

12月23日(土)の当日まで、様々な準備が進行中!

各クラスでは発表の練習が進んでいます。

クラスごとの見どころを貼りだしました。

Img_9689


詳しく見てみましょう

かえで組

Img_9691
すみれ組

Img_9694_2
のばら組

Img_9693_2
きく組

Img_9695

しいのみ組

Img_9692

日々の活動の中では、みんなと集まってお楽しみ会ごっこをおこない、
みんなの前に出てやってみる経験や、
おともだちの発表を見る経験を積んでいます。

23日(土)が待ち遠しいですね!

2017年11月29日 (水)

富岡地区の文化祭がありました。

11月18日(土)・19日(日)に富岡まちづくりセンターにて
「第58回 富岡地区文化祭」が行われました。

かしの木学園ではクラスのお友達が作った作品の掲示をしました。

Img_7643

PRを兼ねて折り紙で作ったコマの配布も行いました。

地域の子どもたちがコマで遊ぶ姿があり、好評でした!!

他のブースには…ポップコーンや手打ちそば等の模擬店、
体育館には他団体さんの活動が記載されているパネルの展示がありました。

お天気があまりよくありませんでしたが、賑わっていました!!

2017年11月22日 (水)

人参をいただきました。

昨年もブログで紹介しましたが、日頃、園の運営に
ご協力いただいているT様から、今年も人参をいただきました。

Img_9643

季節の行事では、たけのこ掘りでお世話になっており、
大変ありがとうございます。

Img_9646

人参の旬は10月~12月だそうでちょうど今です。
利用者のみなさんに数本ずつお渡しすることが出来ました。

我が家では人参サラダにしましたがあっという間になくなりました。
新鮮な野菜はやっぱりおいしいですね。

Img_9649

2017年11月 8日 (水)

かしの木のおもちゃ。

かしの木にはこんな大きいブロックもあります。

           \   じゃーーーーん  /

Img_2747

お昼寝前にクラスのお友だちやお母さんと一緒にこんなに高く積み上げました!

お母さんが土台を作ってくれ、お友だちが立ち上がって高い所に積み上げました。

そして、運ぶ時には両手で慎重に歩く姿が見られました。

集中しながら積み、出来上がった時にはたくさんの笑顔が見れました!!

お友達とお母さんと協力してブロックを重ねる姿がとても素敵でした!!!

2017年10月31日 (火)

実りの秋、子どもたちの成長を実感!!

今年度も半分が過ぎました。

保育室をのぞくと、子どもたちがキラキラしたまなざしで

保育者が読み聞かせする絵本を見つめています。

123

 

○○くん、あんなに集中できるようになったんだ・・・。

□□くんは「イヤダ」の主張が立派になったなぁ・・・。

△△ちゃんは「もっと」と要求できるようになったんだね。

 

ひとり一人、ペースはちがうけれども着実に、

うれしい成長の姿を見せてくれています。

子どもたちを見守るお母さんたちの笑顔も素敵です。  

 

よし、明日からも子どもたちの笑顔をもっともっと引き出すために、

私たち職員もがんばるぞ!!

ハロウィンかぼちゃ

今日はハロウィン。

最近は仮装したりいつの間にか一大行事になってますね。

かしの木でもちょこっとハロウィン気分を!

ということでハロウィンかぼちゃを作りました。

新聞をビリビリ~と破ったりぎゅっと丸めたりして

新聞でたっくさん遊んだ後、

オレンジ袋色の袋に詰めて、目と口をペタッ

とてもかわいいハロウィンかぼちゃができました。

Img_2425

2017年10月13日 (金)

遠足に行きたかったね。

10月6日金曜日。
かしの木学園では航空公園への遠足の予定でした。

が、しかし

うっすらと忍び寄る傘のマーク
そして最高気温16℃の予報。

残念ながら翌週へ持ち越しとなってしまいました。

が、しかし

またもや見え隠れする傘のマーク・・・


「お願いします!
晴れてほしいなんて贅沢は言わないから
午前中だけでもお天気が持ちますように!
そして、温かくなりますように!」の願いもむなしく
結局、今回の遠足は中止となってしまいました。

遠足で子どもたちに体験してほしかったのは

”秋の自然を体いっぱいに感じること”

”公園の環境を使って、思いっきり体を使って遊ぶ経験”

です。

遠足のために用意した草すべりの段ボール製そりもスタンバイ中!
みんなでは行けなかったけれど、クラスのお友だちと
秋まっただなかの航空公園へ遊びに行こうね!!

Img_9580

2017年10月 5日 (木)

かしの木に来た椅子 その2

かしの木学園にまた新しい椅子が来ました。
その名は「クッションチェアー」です。
発売されてから30年のロングセラー商品です。

特徴は、中身がウレタンクッションで出来ていて、全身を包み込むようになっているので
身体を支える力が少なくても、楽に座る姿勢をとることが出来ます。
椅子の下に付属の楔形のクッションを入れて椅子の角度調整をすることもできます。

今回は、ミニテーブルも一緒に購入しました。Img_9563

Img_9565

かしの木学園では、古いものを含めて3台あり子どもたちの療育活動で活躍しています。

Img_9568

Img_95703台を並べてみると、サイズは同じでも微妙に仕様が違いますね。

2017年9月20日 (水)

かしの木のおサルさん

開所40年を超えるかしの木には、手作りオモチャがたくさんあります。
その中でも歴史が古いオモチャというと、このおサルさんです。

1つ1つ職員が手作りしているので、表情、形が違います。個性が出ますね~。

このおサルさん、どんな場面で活躍しているかと言うと、
子ども達にあそびを見せるときにお手本になったり、
毎日の体操を一緒に楽しんでくれるなど、
かしの木の療育の中で無くてはならないものなのです!

筆者である私も、針仕事が苦手ながらも1つ作り上げました。
作っている時は、『難しいなぁ・・・』『もういやぁ~(泣笑)』となり
悪戦苦闘しましたが、世界にたった1つのおサルさんを
完成させることが出来て心から嬉しかったことを覚えています。

ぜひ作ってみたい!という方は職員まで!!

Img_2160

2017年9月13日 (水)

夏の終わり

9月に入ってすっかり涼しくなりました。
7月5日にプール開きをしてから
水遊びとプール遊びの経験をたくさん重ねてきました。

最初はドキドキしながら慎重に水に入っていたお子さんも
今では大きなプールで職員に抱っこされ
気持ちよさそうにプカプカする姿も見られるようになりました。

夏ならではのこの遊びもおわり、秋ならではの遊びをしましょう。
園庭の草刈りも終え、外遊びの準備万端です。
さわやかな秋風を感じながらのおさんぽや、色づいた落ち葉や
木の実をひろって集めたり。

どうか毎日おひさまがでてくれますように!

Img_9543

2017年8月17日 (木)

今日も雨…

8月に入ったというのに毎日のように雨模様…
ニュースによると8月ほぼ毎日雨が降っているとのこと

かえでぐみの前に植えたゴーヤは
嬉しそうにすくすくと育っていますが

………水遊びができなーーーい!

せっかくの夏なのに!

8月後半はおひさまと一緒に遊べるように
みんなでてるてるぼうずつくらなきゃ!

Img_9507雨降りの為かゴーヤができてきました。

2017年8月14日 (月)

かしの木学園のPRチラシができました。

さて、4月に31名でスタートしたかしの木学園も、8月には38名になります。

「どうやら発達に遅れがあるらしい・・・・・。」

「病院では様子を見ましょうと言われたけど、

毎日の生活で気をつけることはないのかしら・・・・・・・」

「あんまり笑わないけど、どんな遊びをしてあげたらいいのだろう・・・・・。」

などなど。見学にみえるご家族は、不安や疑問を抱えておられることと思います。

そんな方たちに、『ご家族のお話を聞いて、一緒に考えていきましょう!!』

というメッセージを伝えたいと思い、PRチラシを作成しました。

8月後半から近隣の保育園、幼稚園、児童館、保健センター、

街づくりセンターなどに配布していきたいと思います。

1_4

乳幼児期にご家族にしっかりと受け止められて楽しく遊んだ経験は、

その子の人生を生き抜く土台をしっかりとした豊かなものにしてくれます。

たとえ、障がいがあっても、この時期をご家族が楽しく子育てできるように、

わたしたちは寄り添い支援します。

 

残暑の厳しい時期ですが、食事や睡眠に気を配りつつ、上手に乗り切りましょう。

8月は、学校や幼稚園がお休みのきょうだいも一緒に登園してきたりして、

いつも以上ににぎやかなかしの木です。

2017年8月10日 (木)

花火がドーン!!

かしの木の玄関を入ると、大きな花火がお出迎え。

Img_7391

この花火、7月29日に行われた夕涼み会で、園児さん、ご家族、ボランティアさん、
参加してくださったみなさんで1枚1枚のいろとりどりの紙を張りつけてできあがったものです。
こんなに、たくさんの人が参加してくれてうれしいです。

下には

Img_7398夕涼み会で年長児がのった山車に飾り付けられていたものです。

Img_9491全クラスの園児さんひとり1人の作品がちりばめられています。

きく組にはいると・・・

Img_7397

こちららには、にじみ絵の素敵な花火があがっています。

かしの木には子どもたちの元気な声とともに、いろとりどりの夏の装飾が園内を飾ってくれています。

2017年7月26日 (水)

かしの木に来た椅子

7月13日に福井にあるLee制作室から、パクッションという椅子が届きました。

まだ、椅子座位が安定しない園児のために購入した、乳幼児用のいすです。

特徴は、首や上半身の動きはいいけれど、体幹のコントロールがむずかしい子に、
骨盤、大腿部、坐骨を支えることで安定した座位ができるようにする椅子です。

椅子にすわってみます。

Img_9502

この状態で、大腿と骨盤を安定させる部品を取り付けると、

Img_9504

体幹と骨盤が安定するので、上肢の活動がしやすくなります。


かしの木には、利用する子供たちに合わせていろいろな椅子を取り揃えています。

既製品の椅子から、骨盤、体幹、頸部などをを支える部品がついた、座位保持椅子まで
園児にあった椅子を提供できるようにしています。

2017年7月12日 (水)

プール開き

今年も待ちに待ったプール開きを7月5日(水)に行いました。

当日は、とても良い天気となり絶好のプール開きの日となりました。

この日までは、ビニールプールを使って水遊びをしていましたが、

これからは大型プールを使って水遊びの経験を積みます。

いっぱい水が入った大型プールを見た子供たちは
とても入る気満々になっていました。

みんな揃ったところで、プール開きはじまりです!

まずは、ノンちゃん先生によるプールに入り方の説明です。

Img_9411

Img_9407

次は、みんなで準備体操。

はとぽっぽ体操をしました。

Img_9417

年長さんによる、テープカット!!

3人でカットしてくれました。

Img_9422

テープカットのあと、のばら組、きく組の順番でプールに入って、水遊びをしました。

今年もたくさん水遊びをしましょうね。